Caparison ピックアップの開発理念について
まず、2003年当時の私のCaparisonピックアップの開発理念をご紹介させていただきます。
Caparison Guitarsに必要なPickupは、もちろんCaparison Guitarsがデザインする。 Electric GuitarにとってPickupは、音を決定するとても重要なパーツです。一般的に入手できるPickupをマウントする場合は、ギターを設計する段階でそれらのPickupを使用する前提で設計を始めなければなりません。それでは、Pickupのためにギターを設計する事になってしまいます。 Caparison Guitarsのデザインでは、始めに想定した音がありました。私は後から製品として発売されているPickupに交換すれば、さらに音質が向上するようなギターをデザインする考えはありません。私のデザインでは、残念ながら一般的に入手できるPickupの中に使用できるものは、ありませんでした。
Pickupデザイン: まずPickup以外のデザインを完成させてから、そのモデルに合うと考えられるPickupのサンプルを何個か製作して実際にギターにマウントし、様々なAmp、使用環境、レコーディングなどの状況をシミュレーションして、何度もテストを繰り返し行います。ダメな場合は、再度Pickupサンプルを製作してマウントテストを繰り返します。Pickupの製作では、よくスペックと数値で判断する傾向がありますが、私はそれらを信用しません。実際にギターにマウントして判断します。当然の事ですが...。最終段階では、エンドーサーのテストを経て、完成品としてギターにマウントします。 (July.2003. Itaru Kanno)
最初のCaparisonピックアップ PH-Rの開発から、30年近くの歴史を持つCaparisonピックアップです。
我々のピックアップに対する開発理念は、未だに変わっていません。
この度、Caparisonピックアップを別売するにあたり、ハムバッキング・ピックアップのベースプレートを「2点止め」の一般的なベースプレート仕様を追加しました。Caparison以外のギターへの取り付けが容易になりました。
取り付け可能なギターのピックアップの寸法については、寸法図をご覧ください。
Caparison pickups: engineered to define tone,
built to perform anywhere.

PH-R / ブリッジ側 / ハイパワー
1995年当時にまだ開発途中のTAT-Specialモデル用に開発したピックアップです。圧倒的な存在感と強力な中低音域を実現するために開発しました。Caparisonを代表するピックアップで、30年近く経過した現在でもCaparisonギターの多くのモデルに搭載されています。
*異方性セラミック・マグネット構造を持つピックアップで、幅広い音域と他の楽器に埋もれない存在感を持っています。豊かなハーモニックスとサスティーンが特徴ですが、特に中低域が充実しており、ヘビーゲージでのダウンチューニングでも威力を発揮します。音質の印象は暗めのトーンです。
*異方性セラミック・マグネット構造: 一般的なハムバッキング・ピックアップと同様のボビンの中央に配置したマグネットに加え、両側のボビンの外側にもマグネットを配置しています。
スルーネックギターからボルトオンギター、セットネックギターまで幅広く対応できます。また、トレモロブリッジ、フィックスドブリッジのどちらにも対応できます。
- 出力線: 4芯シールド
- マグネット: 異方性セラミック
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約13.19kΩ
- ポールピースのピッチ: 10.5mm
- ボビンカラー: ボビンカラーブラックツヤ消し / Caparisonロゴ入り
- ポールピースのカラー: ブラックポールピース
- マウント方法: マウントリング(エスカッション)またはダイレクトマウント。
このピックアップには、2本のネジでマウントリングに取り付ける「2S」と、3本のネジでマウントリングに取り付ける「3S」の2つのタイプがあります。ご注文の際には、「2S」か「3S」かをご指定ください。PH-R 2S…一般的なギター用です。ただし、ギターの掘り加工寸法には、違いがありますので、必ず取り付けるギターの寸法をご確認ください。PH-R 3S…Caparisonギターの標準タイプです。Caparisonギターへの交換用の場合はこちらです。

PH-F / ネック側 / ハイパワー
1995年にTAT-Specialモデル用に開発したPH-Rピックアップのネック側仕様です。Caparisonを代表するピックアップで、Caparisonギターの多くのモデルに搭載されています。
異方性セラミック・マグネット構造を持つピックアップで、幅広い音域と他の楽器に埋もれない存在感を持っています。豊かなハーモニックスとサスティーンが特徴ですが、特に中低域が充実しており、ヘビーゲージでのダウンチューニングでも威力を発揮します。音質の印象は暗めのトーンです。
*異方性セラミック・マグネット構造: 一般的なハムバッキング・ピックアップと同様のボビンの中央に配置したマグネットに加え、両側のボビンの外側にもマグネットを配置しています。
マウントリング(エスカッション)でもダイレクトマウントでもOK。ダイレクトマウント時には、さらに低音がタイトになります。
PH-R(ブリッジピックアップ)とのコンビでの使用をお勧めします。スルーネックギターからボルトオンギター、セットネックギターまで幅広く対応できます。また、トレモロブリッジ、フィックスドブリッジのどちらにも対応できます。
- 出力線: 4芯シールド
- マグネット: 異方性セラミック
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約12.66kΩ
- ポールピースのピッチ: 9.8mm
- ボビンカラー: ボビンカラーブラックツヤ消し / Caparisonロゴ入り
- ポールピースのカラー: ブラックポールピース
- マウント方法: マウントリング(エスカッション)またはダイレクトマウント。
このピックアップには、2本のネジでマウントリングに取り付ける「2S」と、3本のネジでマウントリングに取り付ける「3S」の2つのタイプがあります。ご注文の際には、「2S」か「3S」かをご指定ください。PH-R 2S…一般的なギター用です。ただし、ギターの掘り加工寸法には、違いがありますので、必ず取り付けるギターの寸法をご確認ください。PH-R 3S…Caparisonギターの標準タイプです。Caparisonギターへの交換用の場合はこちらです。

PH-bc / ブリッジ側 / ハイパワー
2009年発売のDellinger MC/Dellinger II MCの硬質なメタルカラー塗装に合うようにPH-Rピックアップをアレンジしたピックアップです。
PH-Rを、一般的なセラミック・マグネット仕様にしたピックアップです。幅広い音域と豊かなハーモニックスとサスティーンは同様ですが、スッキリとした低音と明るいサウンドが特徴です。特に塗装が厚めのメタリック塗装や硬質のトップコートのギターに向いています。
- 出力線: 4芯シールド
- マグネット: セラミック
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約13.42kΩ
- ポールピースのピッチ: 10.5mm
- ボビンカラー: ボビンカラーブラックツヤ消し / Caparisonロゴ入り
- ポールピースのカラー: ニッケル ポールピース
- マウント方法: マウントリング(エスカッション)またはダイレクトマウント。
このピックアップには、2本のネジでマウントリングに取り付ける「2S」と、3本のネジでマウントリングに取り付ける「3S」の2つのタイプがあります。ご注文の際には、「2S」か「3S」かをご指定ください。PH-R 2S…一般的なギター用です。ただし、ギターの掘り加工寸法には、違いがありますので、必ず取り付けるギターの寸法をご確認ください。PH-R 3S…Caparisonギターの標準タイプです。Caparisonギターへの交換用の場合はこちらです。
2S Version Dimensions PDF - 3S Version Dimensions PDF

PH-nc / ネック側 / ハイパワー
2009年発売のDellinger II MCの硬質なメタルカラー塗装に合うようにPH-Fピックアップをアレンジしたピックアップです。
PH-Fを、一般的なセラミック・マグネット仕様にしたピックアップです。幅広い音域と豊かなハーモニックスとサスティーンは同様ですが、スッキリとした低音と明るいサウンドが特徴です。特に塗装が厚めのメタリック塗装や硬質のトップコートのギターに向いています。
- 出力線: 4芯シールド
- マグネット - セラミック
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約12.94kΩ
- ポールピースのピッチ: 9.8mm
- ボビンカラー: ボビンカラーブラックツヤ消し / Caparisonロゴ入り
- ポールピースのカラー: ニッケル ポールピース
- マウント方法: マウントリング(エスカッション)またはダイレクトマウント。
このピックアップには、2本のネジでマウントリングに取り付ける「2S」と、3本のネジでマウントリングに取り付ける「3S」の2つのタイプがあります。ご注文の際には、「2S」か「3S」かをご指定ください。PH-R 2S…一般的なギター用です。ただし、ギターの掘り加工寸法には、違いがありますので、必ず取り付けるギターの寸法をご確認ください。PH-R 3S…Caparisonギターの標準タイプです。Caparisonギターへの交換用の場合はこちらです。

SH-27FC / ネック側 / ハイパワー
2004年Horusモデル (27フレットギター)のネックポジション用に開発したSH-27Fの後継モデルです。SH-27Fは、2009年にはTAT-Special (27フレットギター)のネックピックアップに搭載しました。2021年にピックアップカバー付きの仕様になり、SH-27FCとなりました。
27フレットギターの場合、ネックピックアップの位置がセンターピックアップの位置に近くなるためにネックピックアップらしい音色が得られません。そのため27フレットギター用にこのピックアップを開発する必要がありました。27フレットギターでもネックポジジョンらしい音色を得る事ができます。
- マウント方法: ダイレクトマウント
- おすすめ: 27フレットギター用ネックピックアップ
- 出力線: 4芯シールド
- マグネット: セラミック
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約10.43kΩ
- ポールピースのピッチ: バータイプ
- ピックアップカバー: ブラックツヤ消しカバー / Caparisonロゴ入り

SH-NC / ネック側 ミドル / ハイパワー
2004年Dellingerモデル (24フレットギター)のネックポジション用に開発したSH-Nの後継モデルです。2021年にピックアップカバー付きの仕様になりました。
24フレットギターのネックポジション用のシングルサイズのハムバッキングピックアップです。SH-27Fをベースに開発しました。 SH-27FCよりワイヤーの巻き数を増やし、ハイパワーのブリッジピックアップとの相性を高めました。
- マウント方法: ダイレクトマウント
- おすすめするギターの特長: 24フレットギターのネック/ミドル側
- 出力線: 4芯シールド
- マグネット: セラミック
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約10.87kΩ
- ポールピースのピッチ: バータイプ
- ピックアップカバー: ブラックツヤ消しカバー / Caparisonロゴ入り

VS-1 / ネック側 センター側 / ヴインテージパワー
1995年TATモデル用のネック/ミドル用として開発したシングルコイルピックアップです。
ヴィンテージタイプのシングルコイルピックアップです。やや粒が粗めのシングルコイルのサウンドです。コイルの外側に銅箔を巻いてノイズ対策を行なっています。
- マウント方法: ダイレクトマウント / ピックガードマウント
- おすすめするギターの特長: ネック側/センター側
- 出力線: 2芯
- マグネット: アルニコV
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約6.26kΩ
- ポールピースのピッチ: 10.4mm
- ピックアップカバー: ブラックツヤ消しカバー / Caparisonロゴ入り

Caparison VS-IA
2023年Apple Horn Sand Stoneモデルのネック側ピックアップとして開発しました。
VS-Iをパワーアップしたピックアップです。ピックアップと弦の距離によって、音圧感が変化します。コイルの外側に銅箔を巻いてノイズ対策を行なっています。
- マウント方法: ダイレクトマウント
- おすすめするギターの特長: ネック側/センター側
- 出力線: 2芯
- マグネット: アルニコV
- 直流抵抗値 (この数値は、実測値に基づいています。): 約6.84kΩ
- ポールピースのピッチ: 10.4mm
- カバーカラー: ブラックツヤ消しカバー / Caparisonロゴ入り